おはようございます!

宮崎市内でもコロナ感染者が増えています
宮崎に遊びに来て「感染」と言うリスクも出てきました。
引き続きレンタルサーフボードとサーフィン教室は開催中ですが・・・ 感染を防ぐために店内でのマスクと消毒のご協力をお願いしています。
誠に残念ではありますが、現在サーフガイドと送迎はお断りさせて頂いています。

今日の天気は曇りのち晴れ。連日30℃越えです。
地元の人が着ているウェットスーツは、サーフトランクス&ラッシュガード。
使っているWAXはトロピカル。
現在晴れていれば朝の5時20分~19時00分まで入れます。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「中潮」で、満潮03時33分、干潮10時27分、満潮17時19分。
朝10時現在の風は無風。カレントはポイントにより逆らえれる程度あり。面に影響なし。
写真は10時の木崎浜「加江田P」↓です。

サイズは腰(河口はピークのみ腹)。人数は各ピーク10~15人前後(4ピーク)。

少しサイズ&パワーダウンしました。
力の無いブレイクですが、厚めのボードなら軽めに2アクション入りそうです。
「Chami(チャミー)」入荷

無料カタログ配布中&お取り寄せは1点からでも送料無料。
アイテムを詳しく見たい方は → 20年「Chami」HP
写真は同じ時間の「トイレ前P」↓です。

サイズは腰前後。人数は各ピーク15人前後(4ピーク)。

相変わらず少し癖はありますが、上手な人はアップスからラストアクション入ります。
毎年恒例の起毛フルスーツが52000円のオーダーフェアも9月23日まで開催中。

→ BEWET HP
0件のコメント