おはようございます。
宮崎も少し雲が遠く、風も少し冷たく、秋の気配を感じてきました。

全日本サーフィン選手権で来られる選手は、
朝夕冷えるので陸では長袖のシャツ。(昼間は半袖&半ズボン)
朝一練習で海に入る人は、冷えない様に半袖のスプリングは持ってきた方が良さそうです。
ヒート中はトランクス等で大丈夫そうです。
今日の天気は曇時々雨。最高気温は29℃
現在晴れていれば、朝5時半から18時半まで入れます。
地元の人が着ているウェットスーツはトランクス + 半袖タッパー です。
たまにクラゲが大発生するのでご注意下さい。
本日の青島港周辺の潮周りは「若潮」で、干潮08時35分、満潮16時02分、干潮21時40分。
10時現在の風は風肌に感じる程度の北寄りの風(サイド)。面に影響なし。ストロングカレント。
写真は8時半の加江田P河口です。

サイズは頭前後。人数は0人(4ピーク)。

波数が多めで見た目はほぼほぼクローズですが・・・

アウトサイドで割れるブレイクは、上手な人だと遊べるコンディションに感じます。
昨日までのダラダラブレイクではなく、ポコッと掘れてくるチューブ系の波質。
カレントはありそうですが、このまま地形が残ってほしいですね~
先週の土曜日に伊良湖で行われたJPBA第2戦「田原CUP」で

見事クォーターファイナルまで進みプロ資格を取りました。
QCDボディボードにもサポートしてもらっている、陣 真夏海 PRO誕生 です。
5歳からボディボードを初めて、そこからずっと教えてきました。
小さい頃から運動神経が良すぎて陸上部に取られ、受験中の勉強に時間を取られても頑張ってきました。
「陸上辞めたい」「勉強やりたくない」って何回泣いたかな?
それでも波乗りの情熱を絶やさずにお父さんやお母さんに海に連れて行ってもらって汗と涙を海で流してました。
来月10月にはアマチュア最後の全日本もあるので、今のテンションを保って頑張って下さい。
念願のプロボディボーダーになれて本当におめでとう。
NWオリジナルの薄手ブルゾン

写真は同じ時間のトイレ前Pです。

サイズは頭~頭半。人数は0人(無数ピーク)。

アウトサイド遠く、波数&カレントもありクローズ状態です。
真夏のお得な冬用フルスーツオーダーフェア



0件のコメント