おはようございます。

「KELSEN」UVカットクリーム

I_2599.jpg

アメリカ産のオーガニックで出来たこだわりの日焼け止めクリーム。

I_4882.jpg

サウスアフリカのマイケル・フェブラリーをアンバサダーにしている辺りもNICEです。¥4500(+TAX)

今日の天気は曇り時々晴れ。最高気温は20℃。
現在天気が良ければ、朝6時10分から夜18時半まで海に入れます。

使っているWAXはコールドです。
地元の人が着ているウェットスーツは3mm起毛フルスーツ。
朝一の太陽が昇るまでと風が強い日は、耳先が隠れるキャップ有れば快適。

本日の青島港の潮周りは「中潮」で、満潮05時39分、干潮11時19分、満潮16時59分。

朝10時前の風は弱い東寄りの風(オン)。面に影響なし。カレントは所々インサイドで強めにあり。

写真は10時前の木崎浜の「加江田P」です。↓

I_9997.jpg

サイズ胸~肩。人数は全体にバラけて30人くらい(5ピーク)。

I_9998.jpg

ビーチが全体的にサイズUPしています。

I_9995.jpg

少しウネリに纏まりがありませんが・・・
SETはレフト&ライトブレイク共に距離乗れて2ターン入ります。

「303」surfboard

I_2763.jpg

4・5年前から40~50代の人に人気のあるモデルNUGGET
パッと見はパキパキのボードに見えますが、
ちゃんとボリュームの有るところは上手く付けているので、テイクオフも〇、動きも〇。

気になる方は → 「303」サーフボード HP

写真は同じ時間の「放送塔前P」です。↓

I_0003.jpg

サイズ胸~肩、頭近く。人数は各ピーク10人くらい(6ピーク)。

I_0004.jpg

こちらも形の良いピークが4・5個あります。

I_0006.jpg

今日もミドルから乗れてて、人が多めでも乗れて平均大きく2アクション。

「階段前P」から「トイレ前P」までの地形がかなり悪く、 アウトで割れてミドルで無くなり、インサイドでドッカン系です。

「IMAGINATION」 surfboard

I_1703.jpg

今や珍しいマシーンではなくオールハンドシェイプ
こんなボードが乗りたいや、有名なこのモデルで少しボリュームを調整したい等、ご相談ください。

ワールドチャンピオン×2大原沙莉ボディボードスクール決定

I_8303.jpg

両日ともに2・3名ずつの空きありです。
¥8000(INTAX)

DKチャンピオン山田幸久PROも乗る「ONEボディボード」

I_9858.jpg

ブランド名のごとく、こんな感じのボードが欲しいとか、
どこどこブランドのこのモデルを少し厚めに作りたいとかあれば・・・

気になる人は → 「ONE」ボディボードHP

カテゴリー: WAVE REPORT

0件のコメント

コメントを残す

アバタープレースホルダー

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA