おはようございます。

今年ジャージフルを買い替え予定の人は本当に今が買い

この新しいジップシステムなら作って二年間は宮崎の真冬でも大丈夫そうです
今日の天気は曇り時々強い雨。最高気温は30℃
現在晴れていれば、朝5時から19時半まで入れます。
地元の人が着ているウェットスーツはトランクス + ラッシュガード (朝一と雨の日はタッパー) です。
本日の宮崎港周辺の潮周りは「大潮」で、満潮04時06分、干潮11時12分、満潮18時20分。
10時の風は弱い東寄りの風(オン)。面に影響少しあり。カレントは所々強めにありそうです。
写真は10時の「加江田P河口」です。

サイズは胸~肩前後。人数は全体で20人前後(4ピーク)。

台風の5号と6号のウネリが混じり纏まりの無いブレイクです。

木崎全体を見ても、まともに乗れているのは普段から地形の良いこちらだけです。

上手なKIDSは5アクション入れていました。凡人は2アクションです(苦笑)。
「RTD(ラバー・テクノロジー・デザイン)」

フルオーダー無料キャンペーン中
→ RTD
BEWET

タッパー各サイズ有り
写真は同じ時間の「トイレ前P」です。

サイズは胸~肩。人数は2人(5ピーク)。

サイズUPしていますが、ウネリがバラけ気味でどこで待てば良いのか解らない雰囲気です。

良い波を良いポジションから乗れれば2ターン位は入りそうです。
SHARP EYE

5’8” & 5’10”

¥122000(+TAX)
お土産にも人気の宮崎県のサーフポイントのポスター

税込み¥1500段ボール付
0件のコメント